Oct 17, 2011

HP Veer の UA を偽装

ポスト @ 1:59:09 | Veer, webOS

Veer の User Agent を iPhone に変えて試してみました。

####方法 ファイル "/usr/lib/libWebKitLuna.so" に以下の方法でパッチをあてます。

  1. PreCentral Forums - iPhone User Agent Spoof ... のページの下の方から change-user-agent_for_webOS2.1.1.zip をダウンロード。
  2. ダウンロードしたファイルを解凍して、change-user-agent にリネーム。
  3. Veer を PC に USB Drive モードで繋いで、change-user-agent をコピー。
  4. Veer を PC から一旦外して再度 USB で繋ぎ直して、novaterm で接続。
  5. コマンドラインで "/media/internal/change-user-agent" 実行。

元に戻すには、コマンドで "/media/internal/change-user-agent uninstall" を実行します。

####結果 Yahoo!トップページを表示してみると、、、

#####UA: webOS Yahoo!(webOS)

#####UA: iPhone Yahoo!(iPhone)

  • メリット: スマートフォン用サイトを表示出来る割合が増える。
  • デメリット: Google プレイス と MAP の連携がとれなくなる。

一長一短あるので、微妙なところ。スマートフォン用のページをブックマークしておけば済む場合も多いし。。。簡単に UA を切り替えられれば良いんですけどね。

(ちなみに、Yahoo!はスマートフォン用ページにアクセスしても、UA で判断して勝手に PC用ページに連れて行かれます。これだけでYahoo!を使う気無くなる、と、不満を言ってみる。)

####ついでに、UA を Android にするには 12行目の

NEW_UA='Mozilla/5.0 (iPhone; U; en)(webOS/%s; U; %s) AppleWebKit/532.2 Version/1.0 Safari/532.2 %s -CET'

を下記のように変えてコマンドを実行すると、Android として認識してくれそうです。

NEW_UA='Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.1; ja-jp;)(webOS/%s; U; %s) AppleWebKit Mobile Safari/532.2 %s'

  • メリット: iPhone 同様、スマートフォン用の表示になる割合が増える。
  • デメリット: MAP の表示がおかしくなる。

ということで、Android にするよりは、iPhone にしておいた方が良さそうです。

Trackback

No Trackbacks

Track from Your Website

http://palm.jove21.com/trackback/tb.php?id=421
(言及リンクのないトラックバックは無視されます)

Comment

No Comments

Post Your Comment


(Smile) (Wink) (Laugh) (Foot in mouth) (Frown) (Gasp) (Cool) (Tongue)

*は入力必須です。E-Mailは公開されません。